ワキガはうつるのか?
身近にワキガの人がいると臭いが気になってしまいますが、そのワキガの臭いが自分のワキから発生していたら嫌でしょう。
そんな嫌がられるワキガはうつのるのか気になるところです。
結論から申し上げますとワキガはうつりません。
ワキガというのはあくまでその人の体質によってなるものなので、水虫などのように触ることによって菌が付いてうつるようなことはありません。
また、ワキガは遺伝的な要因で臭いを発生させてしまうことが多いため、ワキガ体質を遺伝していない人がワキガになることはほとんどありません。
ちなみにワキガが遺伝しやすいのは汗を分泌するアポクリン腺の量が多いからです。
それと、ワキガの人が着ていた服を借り、それを着たとしてもワキガがうつることはありません。
しかし、服についた強烈な臭いが一時的についてしまうことはあるでしょう。
でも、服を脱いでシャワーなどで綺麗に洗い流せば臭いはなくなります。
これも、あくまでワキガの原因となる雑菌が一時的につくくらいのことなので何も気にする必要はありません。
ワキガはうつると考えている人も多くいるようですが、ワキガは病気ではなく体質なのでうつることはないのです。
もしも、ワキガの人の服を着たりワキに触るようなことがあったとしても大丈夫なので安心してください。
その時にワキガの人を傷つけるようなことは言わないようにしましょう。
ロールオンタイプを使いまわしたら一時的にはあり得るかも
ワキガの臭いを抑えるために使用する制汗剤がありますが、その制汗剤には色々なタイプがあります。
その中の一つにロールオンタイプという塗るタイプのものがあります。
このロールオンタイプはワキに直接塗ることによって汗や臭いなどを抑えるというものです。
直接塗りますので、当然のようにワキの表面にいる雑菌が付いてしまいます。
その雑菌が付いたロールオンタイプをワキガでない人が使いまわしたらうつってしまうことはあるのでしょうか?
これに限っては一時的にうつってしまうことがあるかもしれません。
うつるというよりは、しばらくの間は臭いが発生しやすくなるかもしれません。
ワキガは感染症などの病気ではありませんので、うつることはあり得ないのですが、もしかしたら雑菌が付くことによって一時的にあり得るかもしれないです。
また、ロールオンタイプについたワキガの臭いが一時的にうつることはあるでしょう。
例えば焼肉に行って臭いが服についてしまうことがあります。
それと同じようにワキガの臭いがロールオンタイプによってついてしまい、臭いが一時的にうつるかもしれません。
うつるかどうかより消臭を心がける
ワキガは病気ではなく体質なのでうつることはありませんが、うつるかどうかを気にするよりも消臭を心がけたほうが良いでしょう。
ワキガは強烈な臭いを発生させますので、周りにいる人は臭くて不愉快な思いをしてしまいます。
それに、消臭することによって良いことがあるかもしれませんので本人のためにもなります。
だからこそ消臭に心がけたほうが良いのです。
そのワキガの臭いの消臭は色々な方法で行えますが、スプレータイプやロールオンタイプ、シートタイプの制汗剤ではあまり効果を得ることができません。
しかし、クリームタイプは汗がついても落ちにくいので効果を得られる可能性が高くなります。
そのクリームタイプの制汗剤に「クリアネオ」という人気制汗剤があります。
このクリアネオはワキガの臭いを抑える消臭作用と汗の分泌を抑える制汗作用がありますので、ワキガの強烈な臭いでも消臭することができます。
また、ワキガだけではなく足の臭いなどにも効果があります。
ワキガの臭いを消臭したい人は試してみてはいかがでしょうか。